2025/07/14 10:00
しゃぶしゃぶセット、まもなく登場します。
「金目鯛しゃぶしゃぶ」といえば、冬のごちそうというイメージが強いかもしれません。
しかし今、私たち「金目鯛専門店こころね」では、夏こそ美味しいをテーマにした新しいしゃぶしゃぶの形──
『冷やし金目鯛しゃぶしゃぶセット』の開発を進めています。
夏でも食欲をそそる、見た目も涼やかで上品。
贈っても、食べても嬉しい、“夏の贅沢海鮮”を目指して。
この記事では、開発の背景やこだわり、どんなシーンで楽しんでいただけるのかをご紹介します。
✅ なぜ“冷やししゃぶしゃぶ”なのか?
暑い季節、火を使う料理は避けたい…という声は年々増えています。
特に夏ギフトやお中元用の食品は、「涼しさ」「手軽さ」「さっぱり感」が重要視される傾向に。
そこで私たちは、「金目鯛のしゃぶしゃぶ=冬限定」というイメージを一新し、
出汁ごと冷やして、涼やかに食べられる新しい提案として「冷やししゃぶしゃぶ」を企画しました。
✅ 商品の概要(開発中)
予定セット内容(2人前):
-
金目鯛スライス(冷しゃぶ用スライス 約200g)
-
金目鯛アラ(出汁取り&冷やし出汁茶漬け用の具として)
-
無添加だしパック(冷製でも香る昆布&節ブレンド)
-
冷しゃぶの美味しい食べ方ガイド
-
おすすめ薬味紹介リーフレット
-
ギフト包装/のし対応(予定)
※すべて冷凍配送で、解凍後そのまま冷製調理が可能な仕様に設計中です。
✅ 試作を重ねて見つけた“夏ならでは”の美味しさ
通常のしゃぶしゃぶは温かい出汁にくぐらせて食べますが、冷やししゃぶしゃぶでは、下記の工夫がポイントになります。
-
専用だしパックと金目鯛のアラで取った濃厚出汁で金目鯛スライスは、
さっと出汁に潜らせしゃぶしゃぶした後に氷水でしめて提供 おすすめの薬味やお野菜と一緒にポン酢や自家製ごまだれを合わせて、キリっと味が引き締まる
出汁が余るので、温かいうちの塩、みりん、醤油などで出汁茶漬け用のスープとして味付け
しっかりと冷やす出汁取りの際に使ったアラにはたくさん身が付いているので
ほぐして冷やし出汁茶漬けの具材に。よく冷した出汁スープをかけて
金目鯛の冷やし出汁茶漬けの完成!
試食段階ではスタッフからも、
「夏でも食が進む」
「刺身より食べやすく、しゃぶしゃぶより軽やか」
「ギフトでいただいたら絶対嬉しい」
「出汁茶漬けまで食べれて二度美味しい」
という声が続出しました。
✅ 冷しゃぶはギフトにも最適|こんな方におすすめ
-
お中元や夏の贈り物を探している方
-
高齢のご両親への感謝ギフトに
-
暑さで食欲が落ちている方に“優しいごちそう”を
-
お盆に集まる家族の食卓に
-
自分への“涼と贅沢のご褒美”として
※ギフト包装・のし・メッセージカード対応予定。
特設ギフトページも公開予定です。
✅ 発売予定はいつ?
現在、最終の試作とパッケージ調整中です。
販売開始は【2025年7月下旬〜8月初旬】を予定しております。
※BASEショップ「金目鯛専門店こころね」にて先行販売開始予定
ご希望の方は、販売開始のご案内メールを優先的にお届けいたします。
📩 メール通知をご希望の方はこちら → お問い合わせフォームへ
✅ 最後に|“夏こそ、金目鯛しゃぶしゃぶ”という選択を
これまで「しゃぶしゃぶ=冬の料理」というイメージがありました。
でも、金目鯛の持つ脂の甘みと出汁のやさしさは、実は夏こそ映える素材です。
温泉宿の厨房から生まれたこの味を、夏のスタイルで。
冷やし金目鯛しゃぶしゃぶは、「涼」「華」「滋味」の三拍子を備えた、新しいごちそうになると確信しています。
どうぞご期待ください。